取引をしたくないユーザーがいる場合は「ブラックリスト」に追加する事で相手をブロックする事ができます。
▼クライアントの場合(リストに入れる相手:ワーカー)
・追加したワーカーは、仕事の閲覧が出来なくなり見積もりの提出をされなくなります。
・追加したワーカーへ、パートナー申請が行えなくなります。
▼ワーカーの場合(リストに入れる相手:クライアント)
・追加したワーカーは、仕事の閲覧が出来なくなり見積もりの提出をされなくなります。
・追加したワーカーへ、パートナー申請が行えなくなります。
▼ワーカーの場合(リストに入れる相手:クライアント)
・追加したクライアントのお仕事が「仕事を探す」ページで表示されなくなります。
・追加したクライアントのお仕事が、新着案件に表示されなくなります。
・追加したクライアントから、パートナー申請がされなくなります。
・追加したクライアントから、パートナー申請がされなくなります。
ユーザー設定からブラックリストへの追加する
1、「ユーザー設定」>「ブラックリスト」を選択する。

2、追加したいユーザー名を入力し「確認する」ボタンを押す。

3、移行した画面右側の「ブラックリストへ」をクリックする。

3、ブラックリストへ追加画面で「はい」を選択する。

4、「ブラックリストユーザー一覧」に、追加したユーザー名が表示されます。

追加したい相手のプロフィールからブラックリストへの追加する
1、相手のプロフィールページにある「ブラックリスト」をクリックする

2、ブラックリストへ追加画面で「はい」を選択し追加完了です。
追加したユーザーをブラックリストから外す
1、「ユーザー設定」>「ブラックリスト」を選択し「ブラックリストユーザー一覧」を表示する。

1、「リストから外す」をクリックし、ブラックリストから削除に「はい」を選択する。

※ブラックリストに追加したユーザーは、いつでも削除が可能です。
<関連>